相続放棄の手続中に借金の取り立てがきました。どうしたらいいでしょう?
債権者からすれば相続人に債務を払ってもらおうとしますが、対応としては「相続放棄の手続中である」ことを告げれば取り立てはなくなります。
それでも取り立てがある場合には貸金業法違反になることもありますので、警察に通報しましょう!
※
被相続人の代わりに債権者に対して弁済してしまうと、それが被相続人の財産の処分とみなされて、相続を承認したものとみなされてしまう場合がありますので相続放棄の手続中は債務の弁済を絶対にしてはいけません。仮に利息分だけ、1円だけであっても同じです。
相続放棄 よくある質問
- 相続放棄をした後でも故人の税金は払う必要があるのですか?(父名義の固定資産税の納税通知書が届きました。)
- 相続放棄の手続中に借金の取り立てがきました。どうしたらいいでしょう?
- 相続放棄の手続き中に役所から葬儀費用の助成金を受け取っても問題ないのでしょうか?
- 相続放棄した場合は生命保険金を受け取ることはできないのですか?
- 相続放棄と限定承認の違いを教えてください。
- 私が幼い頃に離婚して連絡も取らなくなった父親の借金の請求が来ました。父親のことは何もわからないのですが、こんな場合でも相続放棄することは出来ますか?
- 仕事が忙しく、直接お会いする事ができないのですが、相続放棄の依頼はできますか?
- 相続した不動産を売却した後でも相続放棄は可能ですか?
- 父が生存中にも相続放棄はできるのですか?
- 相続放棄は3ヶ月経過後も出来ますか?